大田区の在宅介護ならアクセスへ | 株式会社アクセス

2020.4.2
巣立ち自粛のこの時期、ぎりぎりまで迷いましたが、企業主導型保育事業所「暖家きっず」の卒園式を3月30日に実施しました。5名の園児が、幼稚園入園などのため卒園です。お星さまになった給食担当...
もっと読む »2020.3.11
今の私にできること3.11 何を想い、何をしてきたのか。 あれから9年の月日が経ちました。東日本大震災の年に竣工したアクセスビル。風化させてはいけない、忘れてはいけないと、震災の教訓とともに私なりに必死で走...
もっと読む »2020.2.24
咲きましたグル、今年も綺麗に咲いたよ。暖かい日が続いたので3月を待たずに咲きました。お誕生日の翌日、最後のお庭でクリスマスローズに囲まれて旅立ったグル。あれから2年が経つけれどまだ涙が涸れないの。ごめんね。 ...
もっと読む »2020.2.8
どこから来たの?何があったの?要配慮者利用施設として「洪水時の避難確保計画」を作成中です。防災部員として、高齢者支援の専門職として、町会や地域とどう繋がっていくべきか、昨年の台風では課題を沢山残しました。 明日は町会...
もっと読む »2020.1.10
山茶花の咲いた路「たき火」の童謡を口ずさみながら年末の大掃除をしたものでした。嫁ぎ先の主人の大阪の実家は山茶花の垣根に囲まれています。赤い花びらと枯葉の掃除に追われたものでした。いくつものゴミ袋に落ち葉がぎっしり。 ...
もっと読む »2019.12.31
今年もありがとう!孫のピッカピカのランドセル姿。 ハイタッチで笑顔満開の園児たち。 自社職員の突然の訃報。 想定外の台風被害。 友との少し早いお別れ。 お星さまになった愛犬の腕の中...
もっと読む »グラン(♂)
盲導犬協会から訓練を受けて、キャリアチェンジ犬としてアクセスにやってきました。