毎月10日は、この業界はどこも給付請求等でバタバタな時期でしょう。
悲しいかな、専門の事務職がいる訳ではないので、それはそれは・・・
外部の関わりも増えている佐中、書類の山に埋もれながらの介護事務もかなりなものです。
お陰様で少しはゆとりのある規模にもなったので、社長たるもの社長業にご専念を・・・と人に言われるまでもなく、充分自覚はしているのですが、性分なのでしょうか。いえ、こだわりなんでしょう。
今日は今年立ち上げた高次脳機能障害者の小規模通所で利用者さんと一緒に過ごしました。10月から曜日を一日増やしたので、スタッフが揃わずお手伝いです。
送迎や料理の合間に、外出したりお話ししたり、いつもは分刻みで動いていることが多い中、ゆったりとした時間が流れていました。
利用者さんと向き合わないとわからないことが沢山あります。
昇格して立場が変われば変わるほど、昔のように現場に戻りたい・・・と呟いていたかつての職場の上司や同僚を思い出します。今はサラリーマンではないので出世の必要もありません。経営者ですが、事業拡大が夢でもありません。
程々が何よりです。
専念できるために専門的な縦割り組織も大切です。でも、私のこだわりの従業員像は、誰もが関わって誰もが痛みも苦しさも楽しさも分かち合える仲間であることです。
それが、混乱させていることも多々ありますが、時間をかけて築いてきたかたちです。だから、私も心身の続く限り走り続けたいのです。
迷いはありませんが、程々でいたい自分と裏腹に、やや忙しくなりつつある自分にどこまで付き合えるのか、ゆっくり時間が流れた今日、早く家に帰ってゆっくり過ごしてみました。
羽田のデイサービスでは秋の運動会!