お正月の帰省には毎年愛犬のコロと一緒です。新幹線でも絶対鳴かないし、ウンチもオシッコも絶対失敗しないし、何処へ連れて行ってもおりこうさんだから。
今年は主人の母が施設入所しているので、いつも母がいる部屋で、コロを抱っこして一緒に寝ました。毎年この家でお正月をしているのに、結婚してから始めての経験です。コロとのお正月も12回目。随分老犬になったね。
年々こうして生活も環境も変化していくんだな、って少しオセンチになったことと、年末に仕事でちょっと堪えることがあったことも重なり、なかなか気持ちが前に進まない毎日でした。この子たちを見送る時、こうして腕の中に抱っこしてあげられてるんだろうか。コロとお嫁ちゃんと息子3匹の大家族。私が仕事で忙しくしている間、いつも家で留守番をしてくれています。
小さな命の誕生に癒され、家族として一緒に暮らしてきたこの子たちともっと一緒にいてやりたい。もっと愛情を注いでやりたい。後悔だけはしたくない。もうそろそろ、もう少し自分の時間がほしいというのが本音です。
先日、花を咲かせているシクラメンの小さな泥んこの鉢を見つけました。忘れ去られた庭の片隅で健気に蕾を沢山つけていました。「ごめんね」って謝っちゃった。大好きな庭の草木の手入れすら充分にできない、ゆとりのない自分がきっとストレスになっているのでしょう。
でも、仕事もまだまだ手を抜けられそうもなく、以前にも増して責任のある立場も増える一方です。でも・・・
言い訳はしない。言い訳は嫌い。言い訳考えている自分も嫌い。
仕事もする。好きなこともする。家族も大切にする。
充電したいと思っている期間が充電中だった気がする

そろそろ気持ち切り替えなきゃ。
パワフルですねぇ、すごいですねぇ、って思っている皆さん!私は鉄の女でもなく不死鳥でも宇宙人でもないんです。それを伝えたかっただけ。そしてみんな同じなんだってことを伝えたかっただけ。
人は人に支え続けられなきゃだめなんです!
だから私も必要とされる人になりたいだけなんです!